どんなタイトル?!って感じですね。
これはなんのお知らせでもおすすめでもなく
私の日記のようなものです😊👌💦
他の出店者さんはっていないであろう…
珈琲フェス終わった後のひとり珈琲フェス!笑
いろんな先輩店主さんの珈琲をゆっくり飲み歩く時間がなく
終わってしまう珈琲フェス。
いつもそこが反省点というか、なんというか。
直接飲めることが価値であるフェスなので
まだまだ学びたいことがたああああっっくさんありますし、
できれば飲みたいというのが本心です。
ただそんな時間はなかろう!ということで
豆を買い(友人へのおすそ分け分も含め♡)
自宅でイメージして淹れます
これもまた楽しいです。

めいらあ堂さんのブレンドモカ
酸味もあるような、冷めても美味しいブレンドです

ブネイコーヒーの盛フェス限定ブネイブレンド
コクがあってでも明るい感じがします。
かうひい堂さんのも淹れました。
牧さんの優しい雰囲気が出ていました。
はあ、どれも美味しいです。

こうやっていろんな方の珈琲を飲むのは楽しいです。
豆の形がきれいだな、どうやってこんな味になるんだろうな
ここから勉強、ももちろん大切だけど
こうやって「楽しいな~」という気持ちから
良いものが生まれたらいいなと思っています。
フェスに来てくれるお客様の気持ちにもなれます😊😊

フルーツの触感もあって美味しかったです。
こうやって余韻、名残りを感じつつ6月が終わっていきます。
さあ、また7月へ向けて。
今年上半期も頑張ったね、と自分に声をかけつつ
みなさんも下半期、身体に気を付けながら過ごしましょうね!
ちょっと休憩したくなったら花喫茶Mへどうぞ
お店で待ってます✨
コメントを残す